これから読書を始めようと思っている方でどうやって読む本を見つければいいか分からない方
新たなジャンルに挑戦したりいつもとは違う本を読んでみようと思っている方
に参考になればと思い、書いていこうと思います!
もちろんネットで買うのも手軽で、電子書籍などは手軽でいいと思います。
しかし、本屋さんに行くことで新たな本を見つけることが出来たり、活字だけでなく写真集や旅行本など様々なものを見せてくれるため、いるだけでワクワクさせてくれます。
そのため私は本屋さんで本を選ぶことをお勧めします!
私はこうやって本を選んでいます!
本屋さんの周り方
話題のコーナーを見る
まずは、話題の本が置いてあるコーナーに行きます。
ここには、最新の本や受賞した本、SNSで話題になった本が置いてあるので自身が面白いと思う本を見つけやすいと思います。
迷ったらここに行けば間違いないと思います!
本屋さんがおすすめしているコーナーを見る
ここには本屋さんで働く店員さんがおすすめしている本なので、新たな本の発見や隠れた名作が見つけやすいと思います。
私はこのコーナーが大好きです。本屋さんのこだわりや自分では発見できなかったような本を見つけることが多いので絶対に見に行きますね!
また、本屋さんがおすすめしているだけあってポップに熱が込められていたり、本の紹介に引き付けられるものが多い気がします。
ジャンルごとに見回る
上記のコーナーを見てから自分のお気に入りのジャンルを見回ります。私はビジネス書、自己啓発本、海外文庫、国内文庫が好きなのでそこを中心に見回ります。
ビジネス書ではメンタル本や仕事の仕方等、文庫コーナーでは恋愛小説、ミステリー、ホラー等のジャンルがあるためジャンル別のランキングがある本屋さんもあります。
また、ジャンル別の話題の本は表紙を見せるとともにポップなどもあるため。読みたいジャンルが決まっている方ここから探してもいいかもしれませんね。
本を選んでみる
表紙で惹かれるものを手に取る
私はやっぱり本の顔である表紙で選んでしまいますね。
印象的な表紙や無地のもの、絵画、アナログ風に書かれたイラストや絵の本に惹かれやすいですね。
本を本屋さんで選ぶときは表紙に惹かれて手に取ることが多いです。
なので本の表紙を書いてる方も本当に尊敬します。作者さんのおかげで本に出会えているんです!
帯を見る
帯には本を読んだ人の感想が書かれているため、読んでみようかなという気持ちにさせてくれます。
また、ジャンルや本のポイントが分かりやすく書かれている場合もあるため本を選ぶ参考になります。
あらすじを読んでみる
帯を見て引き付けられたら今度はあらすじを読んで、本の内容が自分に合うかを吟味します。
あらすじを見てあ、やっぱり違うかもという事が多いですね。
ここからさらに本が絞られるように思います。
本の中身を読んで最終決定!
やっぱり手が止まらなくなるか、読み進められそうかが私はポイントなので最初の1~4ページを見て面白そうと感じなければ購入するのをやめますね。
中々ここが難しいところですね。自分のフィーリングに合う小説と出会うのが難しいです
ここで本屋さんで全部読んでしまいそうな勢いの本出会うと即購入を決めます。
初心者さんのポイント
1.まずは表紙をフィーリングで選ぶ!
2.帯を読んでみてどこがおもしろいのかを把握する!
3.実際に中身を読んでみる!
この三つを抑えておけば、自分に合った本と出会えると思います!
是非本屋さんに足を運んで本に出会ってみてください。
コメント